築地にて。鶏の名店らしいです。宮川商店。
今日は休みだったので、ぶらぶらした。
銀座松屋の中古カメラ市に行って、特にほしい物もなくて、
その後、築地方面を行軍。
銀座から築地にかけての界隈はいろいろ面白い建物があるが、
全然踏破しきれていない。
それで今日は多少、歩きまわったのだが、
それでもまだまだって感じ。
もう少し集中的に歩きたい、このエリアは。
とにかく、この手の緑青吹きまくり系の建物がたくさんある。
まあ、この宮川商店が多分、一番いい味出しているんだろうけど。
それにしても3階建ってのが素晴らしいね。
店名とかが右から書いてあるあたりもいい。
Ricoh GXR,Ricoh A12 Mount Unit,Leitz Summaron 3.5cm/F3.5
このレンズは1940年代のレンズ。
今、調べてみたら46年発売のモデル。
まあ、コントラスト低めだし、年代相応の感じがするけど、
私はこれはこれでいいんじゃないかと思っている。
十分、現役でしょう。

0 件のコメント:
コメントを投稿