2012年3月10日土曜日

言ったもん勝ちの連鎖。それが巣鴨。

巣鴨にて。私は巣鴨の名物が七味唐辛子だとは知らない。
でも、この出店はずーっとここで名物だと言って売っている。
多分、いつか名物になるんだろうな。
こういうのには主張を曲げない心の強さが必要。
考えてみると巣鴨というのは
そういう主張の集積で街が成り立っている。

以前にも書いたかもしれないが、
巣鴨を理解する上で必要なキーワードは
「健康」「長寿」「開運」「延命」である。
この4つの順列組み合わせで巣鴨は構成されている。
4つの単語はいずれも客観的に証明することは不可能だが、
本人が強くそう思っているなら、
それはそれで幸せな気持ちになれる訳で、それが多分、大事なんだ。

何が言いたいかというと、言ったもん勝ちな世界が
巣鴨では展開されていますよということ。
それはそう主張する人の思いの強さと、
それを信じる人の思いの強さでお互いに補強されて、
それで強固なものになっていくんだよ。

Nikon SP,Nippon Kogaku Nikkor 5cm/F2,Kodak 400TX

先日海外のオークションサイトで買ったカメラ。
日本のレンジファインダー機の最高峰と言われているらしい。
確かに使いやすいし、写りもいいと思う。
ライカに負けてない。

0 件のコメント:

コメントを投稿