ポケモンGOとかイングレスしながら近所を歩いていたら、
こんな建物を発見した。
写真だとよくわからないだろうけど、結構大きい。
幅は15メートルくらいあるし、奥行きは多分20メートル以上ある。
今は倉庫的な使われ方をしている感じ。
右手のバルコニーっぽいあたりが若干、新地的な雰囲気。
あとはそもそもこの色使い。
奥の方に行くと一部2階建てになっている。
よく見ると壁面上部にも意匠が施されている。
両端の南国風の樹木がなんとも味わい深い。
パラダイス感あふれる感じ。
ネットで調べると
新地的な建物だろう、旧赤線的な施設だろう等々の書き込み。
しかし、本当はどうなのかはよくわからない。
宇都宮は今の城址公園の周辺に
そういうエリアがあったという話は聞いたことがあるし、
確かに城址公園の近くには「しんち食堂」という店もある(閉店済み)。
この建物そのものがそうだったのかは不明。
でも、気になるな、この建物。
2016年8月撮影。SIGMA DP1M,宇都宮市にて。



0 件のコメント:
コメントを投稿